育英西中学校・高等学校からの各お知らせをご案内します。

中間発表で大学関係の方からいただいた意見を実験方法の中に反映させたり、実験の条件を変えたりするなど、思考の過程についても発表していました。
そして、グラフや映像を駆使したスライドや、英語で発表する生徒の姿に、会場は引き付けられていました。
また、研究内容が社会のニーズにどう繋がるのかという視点から、今後の可能性を考えた内容も盛り込まれていました。
立命館大学からは3名の先生方にお越しいただき、予想外の結果から価値を生み出すことがいかに大切であるかということや、S.D.で身につけた探究心は大学での取り組みにも十分に活かされるということなど、さまざまなご講評をいただきました。

Copyright © 1944 - 2025 NARA IKUEI Jr. & Sr. HIGH SCHOOL. All Rights Reserved.