幼稚園の再開に向けて(分散登校)

  • 2020-05-14


    保護者各位

    大阪府・京都府については未だ解除されていませんが奈良県については、本日緊急事態宣言が解除されることや罹患者も減少傾向にある現状を踏まえて、次のような分散登園を実施しながら、通常登園に戻したいと考えています。感染症対策を講じ、園児のみなさんの健康に配慮し進めてまいりますので、何卒ご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願い致します。

    ① 分散登校
    5月18日(月) すみれ
    5月19日(火) さくら
    5月20日(水) ばら
    5月21日(木) すみれ
    5月22日(金) さくら
    5月25日(月) ばら
    5月26日(火) すみれ・さくら
    5月27日(水) すみれ・ばら
    5月28日(木) さくら・ばら
    5月29日(金) すみれ・さくら
    5月30日(土) すみれ・ばら

    ☆登園  10時までに登園

    ☆降園  お迎え時の接触を緩和するため、さくら・すみれ組につきましては正門でのドライブスルーの御協力をお願い致します。

    ☆お迎え方法
    ばら   11時30分  園内にて
    さくら  11時20分  正門にてドライブスルー
    すみれ  11時40分  正門にてドライブスルー

    ※兄弟関係のある方は下の学年に合わせてのお迎えをお願い致します。

    ☆持ち物
    通園リュック 通園帽子 コップ タオル 赤白帽子 上靴 水筒 ざぶとん ご寄付していただく雑巾 ティッシュ おたよりケース 4月に配布している食物アレルギーの調査についての手紙と緊急連絡先の用紙

    ※マスクの着用をお願いします。
    ※朝、検温していただき、検温カードに記入・捺印のうえ持参させてください。

    ※検温カードは、分散登園の初日に配布いたしますので、必ず検温をしてから登園をしてください。
    ※分散登園初日は朝の体温を口頭でお知らせください。

    ② 全園児登園

    6月1日(月)から全日保育実施予定。※給食有り ただし、ばら組は7月から給食開始予定
    登園 9時 降園 14時 (ばら組は11時30分)
    ※1学期は7月31日(金)まで、2学期は8月17日(月)からを予定しています。

    奈良育英幼稚園 園長 東 誠司

     

    (保護者様文書)

    20200514【幼稚園】再開に向けて

«   »

一覧を見る