園生活

プレイランド(英語)・体育あそび img-life01

外国人講師による英語教室で、体を動かし遊びながら英語に親しみを持てるようにしています。専任の先生から、マット・跳び箱・鉄棒を使った運動の指導を受けたり、プール・マラソンなど、たくましい体をつくります。

プレイランド・体育あそびの様子はこちら
なかよし(たてわり保育)

異年齢の交流の中から、優しさや思いやりの心が育ちます。
お店やさんごっこや、わらべうた遊びなどをします。

なかよしたてわり保育の様子はこちら
おいしい給食 img-life052

学園内で調理した出来たての給食です。

アレルギー対応のメニューもあり、楽しく食べながら食育へと繋がっています。
月曜日から金曜日まで給食があります。

園外保育 img-life01

近くの牧場や運動公園、農園への芋ほりや大仏殿などに出かけます。

お誕生会 img-life01

毎月、誕生児の保護者を招いて、みんなでお祝いします。

リズム室に集まり歌を歌ったりゲームをしたり、年長児の保護者からの楽しい出し物もあります。

全体会の後、各クラスでケーキを食べます。

絵本の『読み聞かせ』 img-life01

日常の保育の中でも、絵本の読み聞かせは大切な時間です。

また定期的に読み聞かせの先生においでいただき『読み聞かせの会』をしたり、学園内の図書室で絵本を読んでもらったりします。

クッキング img-life01

年長組がエプロンをつけ、フルーツポンチやホットケーキ、みたらし団子などのおやつ作りに挑戦します。

年少・年中児たちはとても楽しみにしていて、『おいしかった』『ありがとう』と言うお礼の言葉に、年長児も大満足です。

避難訓練 img-life01

不審者侵入・火災発生・地震発生など緊急時に落ち着いて行動し、安全に避難できるよう日頃から練習しています。

プール img-life01

水遊びは園児にとって大好きな活動です。

幼稚園のプールでは水に慣れることから始まり、年中・年長組になると学園の大きく深いプールを使用し、より進んだプール指導を行います。

浮けるようになったり泳げるようになる子もたくさんいます。

 

関連情報

幼稚園案内
幼稚園案内
ごあいさつ、沿革、理念、交通アクセスなど奈良育英幼稚園の基本情報をご案内いたします。
詳細はこちら
幼稚園案内
保育案内
保育案内
教育目標、保育の特徴、未就園児教育などの奈良育英幼稚園の保育案内をご案内いたします。
詳細はこちら
保育案内
入園案内
入園案内
募集要項、入園までのながれや見学会など、入園情報をご案内いたします。
詳細はこちら
入園案内
奈良育英学園各学校
奈良育英学園関連リンク
奈良育英学園、奈良育英小学校、奈良育英中学校高等学校、育英西中学校高等学校をご案内いたします。
詳細はこちら
奈良育英学園各学校