育英西中学校・高等学校

育西スケッチ

育英西中学校・高等学校の日常のワンシーンをご案内します。

中1・中2・高1立命館コース プログラミング講座 2025/07/24

立命館大学大阪いばらきキャンパス(OIC)を訪問し、プログラミング講座に参加しました。

中学1年生は、SCRATCHというプログラミング言語を使い、ネイルゲームの体験・作成をしました。
なかには小学生のときにプログラミングをしたことがある生徒もいましたが、多くの生徒にとって初めてのプログラミング学習でした。
はじめは、言われた通りに進めることも難しく苦戦している様子でしたが、立命館大学の学生さんたちに優しく教えてもらいながら、最後にはゲームを完成させることができました。
どのように組み合わせることで指示が通るのか一生懸命に考えながら楽しんで取り組んでいました。
「指示のブロックの組み合わせが少し違うだけで、全然違うものができあがることがおもしろい」「みんなと楽しみながら学べてよかった」と話していました。中学1年生の講座では、本校卒業生の加奥咲江さんが講師を務めてくれました。

 

中学2年生は、JavaScriptを使って「ルーレットゲーム」を作成する実践的な内容に取り組みました。基本的な文法の解説から始まり、自分たちでコードを書きながらゲームを完成させていく中で、プログラミングの楽しさや論理的思考の重要性を実感することができました。

また、卒業生を含む身近な先輩から直接教えてもらえるという貴重な機会に、生徒たちは大きな刺激を受けており、進路や将来の学びへの関心も一層高まった様子でした。中学2年生の講座では、本校卒業生の森由璃亜さんが講師を務めてくれました。

 

高校1年生は、前半はGoogle Colabというサイトで計算などのプログラミングに挑戦しました。コードを正しく入力すれば、求めたい答えが出力されますが、慣れないことでかなり苦戦していました。

後半は、同じサイトでグラフを作るプログラミングについて学びました。

興味を持って楽しそうに取り組んでいた生徒もいて、進路選択の幅が広がりました。

今後も今回のような体験を通じて生徒たちが自らの可能性を広げられる、そのような学びの場を積極的に設けてまいります。


年間行事
SCHOOL EVENT年間行事
クラブ活動
CLUB ACTIVITESクラブ活動

Copyright © 1944 - 2025 NARA IKUEI Jr. & Sr. HIGH SCHOOL. All Rights Reserved.