育英西中学校・高等学校の日常のワンシーンをご案内します。
☆マレーシア研修旅行 10月24日 「マラッカ観光・天后宮・王宮」
◇午前:世界遺産マラッカ
《オランダ広場》 ~オランダ統治時代の建造物群~
→オレンジ色の世界遺産の建物が印象的でした。
5組
4組
3組
→マラッカ海峡が見えました。
《セントポールの丘&教会》 ~ザビエルゆかりの教会~
→この金網の下にある墓穴に、フランシスコ・ザビエルが埋葬されていたそうです。
→現在はインドのゴアで保存され、10年に一度公開されているそうです。
《サンチャゴ砦》
→砦をバックにクラス全体写真を撮りました! みんな元気です。
3組
4組
5組
◇昼食:ニョニャ料理 @SAKURA CAFE1977(マレーシア郷土料理と中華料理が融合された伝統料理)
→生徒の発声で「いただきまーす」。
◇午後:天后宮
→1990年代後半に建設された、マレーシア最大級の仏教寺院。本堂内では、おみくじを無料で引くことができます。
→おみくじの束を持ち上げて、手を離すとなぜか不思議と、Ⅰ本だけ浮いて出てきます。その札の番号のおみくじを下の引き出しから取り出す仕組みです。
◇王宮(クラス写真)
→現在は第14代目の王様が生活しています。5年に一度、マレーシア9州の王族から各州順番で国王が選ばれ、2029年1月に次の第15代目が即位します。とても荘厳で大きな門構えの前でクラス写真を撮りました。門越しの奥に見えるのが王宮殿です(はるか遠くに見えるほど広大な敷地にびっくりです)。
→衛兵さんは身動きをしませんが、「目」だけはキョロキョロと動いていました。
→警備の警察の皆さんにお声かけしたら、一緒に写真を撮っていただきました。
3組
4組
5組
◇夕食:マレー料理(SAKURA CAFE1977)
→辛さを抑えたスパイシーなチキンカレーや、海藻のスパイススープなどのビュッフェをいただきました!
◇ペトロナス ツインタワー&噴水ショー
→ツインタワーとしては世界最高の高さ。うっとりするほど美しくずっと見上げてしまいました。
→今回は、26日からマレーシアで行われるASEAN会議のための特別ライトアップカラーでした。
今日は天気も良く、世界遺産を巡ることができたので、あっという間の感動の一日でした。お疲れ様でした!
Copyright © 1944 - 2025 NARA IKUEI Jr. & Sr. HIGH SCHOOL. All Rights Reserved.