各種証明書の申込について
各種証明書の発行について
本校では証明書の申込み・受取りは、原則として事務室窓口での取り扱いになります。ただし、遠隔地に居住しているなど、特別な理由がある場合は、電話にて問い合わせてください。電話・FAX・郵送での申請ができます。また、卒業生への証明書の発行にあたっては、個人情報保護の観点から、申込み・受取り時に本人確認書類(運転免許証、健康保険証、パスポート、学生証(写真付)、その他の公的機関が発行するもので、本人であることが確認できるもの)の提示が必要です。 尚、本人の申込み、受取りが出来ない場合は代理人による申込み、受取りも可能です。但し委任状が必要となります。〔様式からダウンロード〕
※以下の期間または証明書の種類により発行に日数を要する場合がございますので、ご注意ください。
8月、12月下旬、1月上旬
お申込方法
《窓口の場合・必要書類》
1 身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポート等の氏名・生年月日・住所が記載されたもの)
2 発行手数料
3 委任状(代理人のみ)〔様式からダウンロード〕
※印刷ができない場合は、様式に沿って作成してください。
《郵送の場合・必要書類》
1 各種証明書申込書(卒業生)〔様式からダウンロード〕
※印刷ができない場合は、様式に沿って作成してください。
2 身分証明書〈写〉
(運転免許証、健康保険証、パスポート等の氏名・生年月日・住所が記載されたもの)
3 発行手数料と返送郵便代金(卒業証明書以外は簡易書留)
4 委任状(代理人による申請の場合)〔様式からダウンロード〕
※印刷ができない場合は、様式に沿って作成してください。
郵送代金は以下のリンクからお調べください。
http://www.post.japanpost.jp/cgi-simulator/envelope.php窓口受付時間
平 日 9:00 ~ 16:30
土曜日 9:00 ~ 13:00(第2・第4土曜日を除く)
※但し、日曜日、祝祭日及び学校休業日(創立記念日4月17日、冬期12月29日 ~ 1月4日)には
発行できません。
注意事項
1 代理人によるお申込の場合は委任状が必要となります。〔様式からダウンロード〕
※印刷ができない場合は、様式に沿って作成してください。
2 委任状に記載された代理人の身分証明書写しも必要となります。
(運転免許証・健康保険証・パスポート等の氏名・生年月日・住所が記載されたもの)
3 発行日
(卒業証明書)
受付日の翌日(休業日を除く)となります。
(成績証明書・調査書・推薦書・単位修得証明書)
受付日より数日かかります。日数に余裕をもってお申し込みください。
4 成績証明書・単位修得証明書等を申込みされる場合は、必ず事前に卒業時の担任又は進路指導の
先生に連絡してください。
5 在校生は直接窓口でお申し込みください。
送付先
〒630-0074 奈良市三松4丁目637-1
育英西中学校・高等学校 事務室
※その他ご不明な点等ございましたら事務室までお問い合わせください。
育英西中学校・高等学校 事務室 TEL 0742-47-0688