令和6年度の入園案内
本園は、平成27年4月1日から施行された「子ども・子育て支援新制度」の「幼稚園型認定こども園」です。保護者の就労の有無にかかわらず、1歳児~就学前のお子様が安心して一貫した幼稚園教育と保育を受けることができる園です。詳細は募集要項をご覧ください。

入園に際し、保護者の方の希望する保育時間や就労状況等に応じて選択していただく必要があります。
1号認定:3歳児以上で、幼稚園標準教育を希望される場合
2号認定:3歳児以上で、保護者が就労している等で長時間保育を必要とされる場合
3号認定:3歳児未満で、保護者が就労している等で長時間保育を必要とされる場合
対象年齢児 | 該当する生年月日 | 1号認定 | 2号認定 | 3号認定 | ||||
1歳児 | 令和04(2022)年4月2日~令和05(2023)年4月1日 | 10名 | ||||||
2歳児 | 令和03(2021)年4月2日~令和04(2022)年4月1日 | 若干名 | ||||||
3歳児 | 令和02(2020)年4月2日~令和03(2021)年4月1日 | 15名 | 若干名 | |||||
4歳児 | 平成31(2019)年4月2日~令和02(2020)年4月1日 | 若干名 | 若干名 | |||||
5歳児 | 平成30(2018)年4月2日~平成31(2019)年4月1日 | 若干名 | 若干名 |

※ 入園に際しては、保護者の方の希望する保育時間や就労状況等に応じて選択していただく必要があります。
※ 入園をご希望される場合は、事前に当園の見学と教育方針等をご理解のうえ、入園を決定してください。園見学・教育相談は随時行っておりますので、事前にご予約をお願いいたします。 (TEL:0742-26-2848)

【 1号認定 】
出願方法:所定の「入園願書」に必要な事項を記入後、入園検定料5,000円を添えてご提出ください。
出願期間:令和5年8月21日(月)~31日(木)午前9時~午後4時(日曜日を除く)
受付場所:奈良育英幼稚園 園舎内
【 2号認定・3号認定 】
申込方法:奈良市所定の「教育・保育給付認定申請書兼施設利用申込書」等が必要になります。
詳しくは、奈良市のホームページ等でご確認ください。
受付期間:奈良市の「しみんだより10月号(予定)」および奈良市のホームページで受付期間をご確認ください。
受付場所:奈良市役所 保育所・幼稚園課
※詳細は、奈良市役所 保育所・幼稚園課にお問い合わせください。
(TEL:0742-34-5086)

【 1号認定 】
入園面接日:令和5年9月2日(土)
合格発表:令和5年9月4日(月)
【 2号認定・3号認定 】
奈良市役所へお申込後、奈良市の基準に合わせて利用の調整がされます。
令和6年2月中旬頃(予定)、奈良市から利用内定等の案内があります。
その後、当園でご本人および保護者との面接を行います。

【 1号認定 】

【 2号認定・3号認定 】

関連情報
- 幼稚園案内
- ごあいさつ、沿革、理念、交通アクセスなど奈良育英幼稚園の基本情報をご案内いたします。
- 幼稚園案内

- 保育案内
- 教育目標、保育の特徴、未就園児教育などの奈良育英幼稚園の保育案内をご案内いたします。
- 保育案内

- 幼稚園生活
- 園生活や保育時間・幼稚園の一日、年間行事など、育英幼稚園の生活をご案内いたします。
- 幼稚園生活

- 奈良育英学園関連リンク
- 奈良育英学園、奈良育英小学校、奈良育英中学校高等学校、育英西中学校高等学校をご案内いたします。
- 奈良育英学園各学校
